2022年05月11日 ZRX1200ハブ加工・・・ 故か・・・最近多い加工依頼がZRX1200のハブ加工です。先月もブログで公表しましたけど3月~4月にかけて多かったハブ加工なんですが・・・5月に入っても依頼が多数送られて来ています。ZRX1100にボルトオンで、ZRX1200の5.5Jのホイールと180サイズのタイヤが装着できる加工なのですが基本的に!ZRX1100に180タイヤは理想的に合ってますので何ら問題もなく逆に5.5Jの方がバランスは良くなりますね。(やまほど散々テストしてレースでも結果を残していますのでご安心下さい)5.0Jと5.5Jじゃ、これだけ違いますもんね。 d(^-^)
2022年04月29日 鉄フライパン。パート2・・・ 前回、変な物を買ったようなので今回は二度と間違えないウレタン塗装の無い普通の鉄フライパンを買いました。空焼きから始めて約2時間で即戦力の真っ黒いフライパンに変身しました。これは1.6mmの薄板なのでパパ~と炒める食材に適してます。野菜炒め、焼きそばって感じです。別に使ってる育てた板厚3.0mmの鉄フライパンは肉系を焼いたり餃子を焼いたりとじっくり焼くのにバッチリ!育てた鉄フライパンはテフロンと比べてどんな料理も圧倒的に美味しく作れますが、やっぱり料理後の手入れがやっぱり面倒!なのでテフロンの物と色々使い分けてます。(フライパンはサイズ違いを含め12個持ってま~す。って飲食店か!)
2022年04月25日 私くし先日64年式になりました・・・ 子供の頃は50才以上は「おじいさん」って思って感じだったんですが・・・64年式になりました・・・ ;^_^Aんでもって誕生日は換気扇&シンクの掃除していました。毎年年末にやるんですが何故か?昨年末やっていなかったその事もあってム~チャクチャ頑張って清掃しました!これで気持ちよく料理が作れます。 d(^-^)(実際55年前は食事や色々とあると思うんですけど本当に老けてたと思います今の60才以上って本当に若いですもんね・・・まだ現役で走れそう!って?笑)
2022年04月22日 ZRX1200ハブ加工・・・ 現在でも新品のハブを送られて来る事が多々あります。(ホイールの中古が有ってもハブの中古は無いのだろうか?)まあ中古であれ新品であれ送られて来たのを加工するだけですが、先月からハブ加工依頼が多かったのでジュラルミンカラーが足りなくなり旋盤で削り出した後只今アルマイトに出しています。 (^。^)y-~~~~