友人とヒラメ狙いに行きましたが濡れたゴロタ石で足が滑って
コケてしまいロッドが折れてリールにも傷が・・・涙
車からワールドシャウラを出して釣り再開は出来ましたが
2ケ所回ってジグ3個ロスト・・・朝一の場所でゴロタ石に
ワールドシャウラを持って行かなかったのが唯一の救いでした。
IMG_2023-01-23-08-37-33-105

2023年の年明けは特に何もなくまったりと過ごしていましたが
この数日でようやく体も仕事モードになってきました。d(^-^)

ラーメンデータベースが2023年1月11日時点に発表した市内ランキング。
食べた事がない所が多すぎるし私くしの推し長浜家が屋に負けてるし
一心亭や福重家もランクインしてない・・・上位はそんなに旨いのかな?

1位 :博多一双 博多駅東本店
2位 :博多元気一杯
3位 :博多一成一代
4位 :丸星中華そばセンター
5位 :ぎょらん亭 本店
6位 :博多一幸舎 総本店
7位 :博多一双 祇園店
8位 :博多らーめん ShinShin 天神本店
9位 :博多ラーメン Shin-Shin 博多デイトス店
10位:大砲ラーメン 本店
11位:博多だるま
12位:元祖 長浜屋
13位:ラーメン海鳴 福岡空港店
14位:元祖ラーメン長浜家 本店
15位:元祖ラーメン長浜家 川端店
16位:長浜ナンバーワン 博多デイトス店
17位:元祖赤のれん 節ちゃん 天神本店
18位:博多一双 中洲店
19位:博多ラーメン はかたや 川端店
20位:元祖博多だるま 博多デイトス店

写真は2023年の初営業日にはオープン前から200人が行列だったという
博多一双 博多駅東本店のラーメン。行ってみるか?
Fl29o6VaEAEU2wk

コーナンに用事があったので小戸店に寄って来ました。
普通に食べると「もやし」から水分が出てきてスープが
薄まりますので今回は最初に「もやし」だけを食べ進めて
行きましたがこの食べ方が最後までスープが美味しい。
上の野菜類を先に食べても麺はしっかりしていましたよ。
普通盛り820円・・・長浜家だと替え玉しても600円。
しかし長浜家は駐車場に200円が必要です。(T-T)
IMG_2022-11-24-11-05-39-342

ZRX1100のフォークチューニング&完全オーバーホールです。
そろそろ注文しておいたパーツが今日明日に入荷しそうなので
組み始めましょうかね。 (^。^)y-~~~~
IMG_2022-11-25-13-40-12-451
非分解のダンパーはすでに多くのシムを入れ替えて組み上げてます。
IMG_2022-11-26-12-23-18-444

↑このページのトップヘ